真澄の空に

皆さんこんにちは

今回のホームページは江口が担当させていただきます。

寒さが厳しくなってきて、空気が澄みきれいな青空が冬の訪れを教えてくれる時期になりましたね。

先日、本学では大学祭がありまして、私も大学祭に行きました。大学祭では部活動やサークル、学生団体による模擬店やステージでの発表など色々な企画があり、非常にどれも興味深いものでした。私が特に楽しみにしていたのは名城大学應援團リーダー部によるリーダー公開です。大学祭でリーダー公開が行われるのは実に10年ぶりで名城大学学歌、第二応援歌「真澄の空に」をはじめ、第一応援歌、カレッヂソング「暁の東海」などが披露されました。リーダー部の力強く、迫力のある演舞に心が打たれました。リーダー部の学ランや袴姿がとてもかっこよかったです。

ちなみに私は模擬店でやきそばを販売したり、ステージで部活動の発表を行いました。たくさんの方に来ていただき、とても楽しい大学祭の二日間でした。

 

 

ここから本題に入ります。今回のゼミでは。MRGPに向けてインゼミを進めました。先行研究を表にまとめることで視覚的にどのような研究がなされていないか分かりやすくなるので表を作る大切さが分かりました。論文を読むと色々な研究がなされていて、今まで知らなかったことを知ることができて意外と面白いなと思いました。研究の進捗としてはいい状況ではありませんが、班員と協力し引き続き研究をしっかりと進めていきたいと思います。

 

中川ゼミのXアカウントはこちら