もうすぐ梅雨入り!

皆さん、こんにちは。4年生HP担当の柳本です。今年もHP頑張りますのでよろしくお願いします。つい先日4月だったにも関わらず、もう6月となり梅雨に季節がやってきますね。雨が降ると寒暖差が激しくなるので皆さん体調管理には気を付けながら学校生活を送っていきましょう!

さっそく本題に入りますが、今日は2年生から4年生全員で集まりゼミを行いました。私は今回初めて全てのインゼミの発表を聞きましたが、どの班も視点が非常に面白くこれからの研究が楽しみになりました。

ここではインゼミの発表を少しだけ紹介しようと思います。1班は募金の視点からの研究でした。この研究を聞くまで日本は募金額が他国と比較して少ないと認識していましたが、実際どのくらいの差があるのか知りませんでした。そのため、アジアでは募金額最下位と発表で耳にしたときは衝撃を受けました。私も募金をあまりしたことが無かったので、どのような訴求メッセージが募金を促進するのかを研究する1班の内容は興味深いと感じました。

インゼミ2班は古着に着目した研究でした。私も今回「服のリサイクル」を卒業テーマにする予定なので少し着眼点が似ていると感じました。一方、「古着」という現代の流行を取り入れての研究であり新規性も感じました。私はあまり古着を購入することが無いので「古着に対しての抵抗感を軽減する方法」は興味のある部分であり、地球温暖化といった環境問題にも貢献できる研究であると感じました。また、現在主流となっているオンラインに着目している点も面白いと感じました。

インゼミ3班はブランドグッズに関する研究でした。Z世代の女性の75.5%が何かしらのオタクであると知り、今ならでは研究であると興味が湧く研究テーマでした。今回の発表を見聞する中で、確かに私の周囲でも「ランダム商品」によって、自分が欲しい商品とは異なる商品が出ることに不満を持つ友人が多いように感じました。そのため、知覚リスクを低下させることが可能となれば、多くの人達が喜ぶのではないかとこれからの研究が非常に楽しみになりました。

最後4班の発表は生成AIという今多くの人達が注目している研究でした。生成AIはこれから世界中で使用されていることが予想されるからこそ、「AI生成が関わる製品に対して消費者がどのように反応するのか」という発想は非常に現代ならではの研究であり、これからの研究が楽しみになりました。

どの班も非常に興味深い研究テーマであり、私も改めて卒業論文を頑張ろうと刺激を貰いました。2・3年生の皆さんは授業や教科書発表がある中での活動となるので大変なことも沢山あるかとは思いますが、体調に気を付けながら頑張ってください!

今日はこの辺りで失礼します!最後まで読んでくださりありがとうございました。

中川ゼミのXアカウントはこちら