今年度初ゼミ!

みなさんこんにちは。今年度ゼミ長になった3年の飯島です。

長い春休みが終わり、ついに新年度が始まりました。みなさんはどのように春休みを過ごしましたか?私は福岡に旅行に行ったり、LIVEに行ったり、実家に帰ったりとかなり動き回っていた春休みになりました。

さて、初回のゼミでは4年生の卒論発表を行いました。自分たちが選んだ研究テーマについて、なぜこのテーマにしたのかや研究方法、今後の課題などを発表しました。どのテーマも興味深く、このような見方もあるのかと、とても勉強になりました。その中でも私が特に興味を持ったのは、「開封体験が製品への満足度と評価に与える影響」です。コロナをきっかけにオンラインで買い物をする人が急増した今、消費者が商品に対して実際の印象を持つのは、消費者が商品を開封した時になっています。また、SNSでは様々な商品の開封動画が投稿されており、たくさんの人たちに視聴されていることから、「開封体験」に焦点を当てて研究をしようというのが面白いなと感じました。これからどのように研究が進んでいくのか楽しみです。

そして、ゼミの後に新2年生の歓迎会を行いました。3年生は3人しかいないため、2年生も少なかったらどうしようと心配していたのですが、なんと7人も入ってくれました!まだあまり話せていない子もいるのでこれから仲良くなれるように頑張ります(笑)1年間このメンバーで頑張っていきましょう!

これからたくさんお世話になった4年生のみなさんとはなかなか会えなくなってしまうので、とても寂しいし、心細いのでたまにはゼミに顔を出してくださると嬉しいです!!お待ちしております!!

中川ゼミのXアカウントはこちら