インゼミの一日(パート2)
みなさんこんにちは!経営学科二年の丸山です。このホームページを書いている頃はすっかりハロウィンムードですが、おそらく11月になったらすぐにクリスマスムードになっていくのだと思うと一年の終わりを早くも感じます。このまま一年の終わりが近づいてきた的なことを書くと11・12月にホームページを書く人が最初に書くことが無く困ってしまうのかもしれないのでこれ以上はあまり書かないでおきます。困ったら使ってください。
さて、今回のゼミでは先週と同じようにインゼミ活動を主に行いました。午前中に各インゼミ班の進捗報告を行いました。(インゼミに関しては前回のホームページを見てください!)その中で特に印象に残ったものは、飲食店におけるタブレットと紙メニューの注文の顧客満足度に関する研究です。この班ではなんと実店舗での実験をしています。実験で実際の飲食店を使えるというのはかなり大きいですよね!この班が先週一度目の実験を行い、集まった回答数や実験を行ってみて気が付いたことの報告をしていました。すると、最後アンケートを記入していただく際に一部文字が小さく見にくいという課題点が見つかりました。このような課題点は実験をしてからではないと見つからないので自分たちの班の実験にも課題点がないか見つめなおすいいきっかけになりました。
また、他にはコロナによって増加した、主に飲食店などでよく見かける仕切りは利用者にどのような影響があるのかの研究も印象に残りました。この班ではまず、実験をする前に仕切りの高さや隣に座っている人の性別がどの程度影響を与えているのか調査してから実験を行うので、どのような感じで調査を行うのか報告しました。自分は一人で飲食店に行く際に仕切りの有無や隣の人がいるかどうかをよく気にするタイプの人なのでこの研究はとても気になっています。報告等を聞いているだけでも大変そうな研究ですが結果がどうなるか非常に楽しみです。
進捗報告後、私たちの班では前回に引き続き今回も実験を行いました。私たちの班ではオンラインフッティングサービスが購買意欲にどのように影響しているのかの研究をしています。まだまだ分析をするためのサンプルサイズが足りていないので一日中実験をしていました。今回は先輩が一人お休みしていたのでバタバタしていましたがなんとか滞りなく終わってよかったです。来週は大学祭でゼミがお休みなので再来週で実験を終わらせれるように頑張ります。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期ですがしっかり食事と睡眠をとって過ごしていきましょう!