2020-01-28 / 最終更新日時 : 2020-01-28 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ初顔合わせ 皆さんあけましておめでとうございます!冬休みもあけ学校が始まりました。年末年始はいかがでしたか? 友達や家族で過ごしたり初詣をしたり、お年玉をもらったり、おせちを食べたりと、とても楽しいイベントの一つだと思います。イベン […]
2019-12-12 / 最終更新日時 : 2019-12-13 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・ⅡMRGP直前の最終報告 今年もいよいよ終わりに近づいてきました、みなさんやり残したことはないでしょうか?私は勉強面など多くやり残したことがあります。なので後悔の残らないように最後の最後まで頑張りましょう。今回のゼミではMRGP前の最終報告でした […]
2019-11-14 / 最終更新日時 : 2019-11-21 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱゼミ面接 あっという間に学祭やハロウィンが過ぎ、11月を迎えましたね。みなさんはいかが過ごしたでしょうか。サークルで学祭を楽しんだ人もいればハロウィンの仮装を楽しんだ人もいるでしょう。僕は休み期間を活かしてユニバに行ってハロウィン […]
2019-10-10 / 最終更新日時 : 2019-10-10 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ11章 皆さんこんにちは、今日はソロモンの11章について勉強していきました。 みなさんは普段生活している時に口コミという言葉を耳にしますか? 普段口コミを気にして買い物をする人も多くいると思います。 口コミはマーケターが高額予 […]
2019-09-30 / 最終更新日時 : 2019-12-24 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第10章 意思決定 みなさんこんにちは! 今日は、第10章を輪読しました。また、今回のワードの課題は①家族で購買意思決定を下したプロセスの例を3つ挙げなさい。また、家族の役割を明確にしなさい。②子供向けのモノやサービスのマーケターは、売上を […]
2019-09-19 / 最終更新日時 : 2019-09-21 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ(最終の)ゼミ内中間発表 皆さん、こんにちは!もう夏休みの終盤ですね、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。今回の中川ゼミではMRGP中間発表会前最後のゼミでした。どのグループも前回の発表の内容よりも修正や改善がされていてとてもレベルが上がっていて […]
2019-05-23 / 最終更新日時 : 2019-05-27 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第6回 自己概念 皆さんこんにちは!今回でもう六回のゼミ活動になります、時間が過ぎるのはとてもはやいですね。そんな第六回は自己概念などを中心に授業を進めていきました。 みなさんは自己概念と言われたら説明できるでしょうか?自己概念とは、自分 […]
2019-04-17 / 最終更新日時 : 2019-05-02 yamadataimu 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第2回 知覚 今回は各個人「広告を2つピックアップしてそれがどのような工夫がされているか」をテーマにまとめたパワーポイントを発表を行いました。 皆さんは普段街中で広告を見ることがあると思いますがみなさんが印象に残る広告はなにがあります […]