コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

Nakagawa Seminar

  • TOPページ
  • 中川ゼミとは?
  • ゼミ生紹介
    • 1期生(2019年3月卒業)
    • 2期生(2020年3月卒業)
    • 3期生(2021年3月卒業)
    • 4期生(2022年3月卒業)
    • 5期生(2023年3月卒業)
    • 6期生(2024年3月卒業)
    • 7期生(2025年3月卒業)
    • 8期生(2026年3月卒業)
    • 9期生(2027年3月卒業)
    • 10期生(2028年3月卒業)
  • 入ゼミ
  • 教員紹介
  • 活動日記

2020年11月

  1. HOME
  2. 2020年11月
2020-11-30 / 最終更新日時 : 2020-12-01 IshibashiNaoto 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ

中間報告②

11月も下旬となり冬の寒さが訪れる季節となりましたね。新型コロナウイルスの感染者数も全国で増加の一途を辿っており益々の注意が必要となってきていますね。皆さんどうか体調にはお気をつけてください。 さて、今週(11/26)の […]

2020-11-28 / 最終更新日時 : 2020-11-29 新井理恵 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ

マーケティングの仕事とは?

11月26日(木)のゼミ終了後の3限に、マーケティング・エージェンシーである株式会社クレオ様が中川ゼミ生のためにオンライン説明会を開いてくださいました。今回のメインテーマは「マーケティングとはどういった仕事なのか」につい […]

2020-11-19 / 最終更新日時 : 2020-11-19 SuzukiTomoya 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ

感覚マーケティング、知覚リスク、所有感に関するレビュー

紅葉が見ごろの季節となってきましたね。近頃は気温も高く、温かい日が続きますが、花粉症の僕にとってはつらい季節です(笑) さて、11月19日のゼミでは、1班の「ARマーケティングに関連した先行研究の評論」を中心に行いました […]

2020-11-16 / 最終更新日時 : 2020-11-17 中川 宏道 教員日記

ゼミ面接結果について

11/16(月)にゼミの一次募集の結果が掲示板で発表されました。今年も多くの1年生が中川ゼミを第一志望で応募してくれました。本当にありがとうございます!今回の応募者はみなレベルが高く、応募者11名は全員合格となりました。 […]

2020-11-12 / 最終更新日時 : 2020-11-12 鈴木雅夕 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ

中間報告

肌寒さが身に染みる日々が続き、ますます冬の訪れを感じますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。昨今新型コロナウィルスの感染が拡大しておりますので、日々の体調にはお気を付けください。 さて、11月12日のゼミでは、インゼミ中 […]

2020-11-11 / 最終更新日時 : 2020-11-11 小西 涼介 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ

ゼミ面接

皆さんいかがお過ごしでしょうか?最近は朝晩と冷え込む事も多くなり、体調管理により一層気を使わなければいけなくなってきました。 さて、今週の専門ゼミは1年生のゼミ面接を行いました。昨年度に私たち2年生が受けていたことを考え […]

最近の投稿

いよいよ教科書発表!

2025-05-12

春休み課題発表!

2025-05-11

今年度初ゼミ!

2025-04-14

7期生卒業おめでとう!3年間ありがとう!

2025-03-26

卒論発表

2025-01-16

新年の抱負

2025-01-04

ゼミ生の皆さん,本当にありがとうございました

2025-01-03

あけましておめでとうございます。

2025-01-01

MRGP当日!!!

2024-12-19

いよいよMRGPすぐそこに!!!

2024-12-19

カテゴリー

  • コラム
  • 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ
  • 専門ゼミナールⅢ
  • 教員日記
  • 未分類

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月

Copyright © Nakagawa Seminar All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • TOPページ
  • 中川ゼミとは?
  • ゼミ生紹介
    • 1期生(2019年3月卒業)
    • 2期生(2020年3月卒業)
    • 3期生(2021年3月卒業)
    • 4期生(2022年3月卒業)
    • 5期生(2023年3月卒業)
    • 6期生(2024年3月卒業)
    • 7期生(2025年3月卒業)
    • 8期生(2026年3月卒業)
    • 9期生(2027年3月卒業)
    • 10期生(2028年3月卒業)
  • 入ゼミ
  • 教員紹介
  • 活動日記
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights