2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-13 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第26回 今日は、来年の中川ゼミのメンバーを決める第3次面接を行いました。はじめは緊張した面持ちで教室に入ってくる1年生でしたが、話してみると明るい子ばかりで、面接中も笑顔が絶えず、終始賑やかな雰囲気で進みました。 面接の後は、1 […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-25 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ活動報告(4) 私たちは店内商品の販売促進について研究することを目的とし、大須商店街に店舗を構える沖縄宝島名古屋店さんにご協力いただきました。私たちのチームでは、数ある商品の中でも沖縄の名産品である泡盛を研究対象とし、「泡盛は認知度が高 […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-25 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ活動報告(2) 「名城大学学びのコミュニティMS26」の一環で沖縄企業物産連合様のPOSデータを分析し、店内商品販売促進について研究をすることになりました。研究対象となった店舗は、大須商店街の万松寺ビル1階にある、沖縄宝島名古屋店です。 […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-25 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ活動報告(1) 私たちは「名城大学学びのコミュニティMS26」の一環で沖縄企業物産連合様のPOSデータを分析し、店内商品販売促進について研究をすることになりました。4つのグループに分れて、商品を決め研究を行うことになりました。 私たちの […]
2018-12-13 / 最終更新日時 : 2018-12-25 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ活動報告(3) ~沖縄宝島名古屋店の売上向上に向けて~ 1 初めに 「名城大学学びのコミュニティMS26」の一環で沖縄企業物産連合様のPOSデータを分析し、店内商品販売促進について研究をすることになりました。 今回私たちは、沖縄物産企 […]
2018-11-22 / 最終更新日時 : 2018-11-23 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第23回目 今日は名古屋マーケティングインカレの直直前報告を行いました。各チームが名古屋マーケティングインカレに向けて15分の時間制限を意識して発表を進めました。内容はどのチームも最終段階に入り、あとはその内容をブラッシュアップし、 […]
2018-09-20 / 最終更新日時 : 2018-09-27 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第16回 後期スタート 沖縄合宿はゼミの都合により無くなりました。 しかし相手企業様のご厚意により、一部のグループでは実際に店頭実験をさせていただけることになりました。 したがって、研究の方針を見直すことになりました。 今日は、名古屋マーケティ […]
2018-07-19 / 最終更新日時 : 2018-07-24 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第15回目 前期最後のゼミ~POSデータ分析~ 9月の上旬に行く、沖縄合宿の日程が決まりました。 1日目には企業発表、2日目には工場見学、3日目には琉球ガラス作りや紅芋タルト作り、4日目にはBBQもあり予定が盛りだくさんです! 今回はPOSデータの分析結 […]
2018-07-16 / 最終更新日時 : 2018-07-24 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ沖縄料理を食べに行きました 先生からのご提案があり、ゼミの希望者で栄にある沖縄料理の居酒屋【屋いち】へ行きました! 隠れ家的な雰囲気の店舗は、一階がカウンター、二階が座敷になっており、私たちは二階の座敷に通されました。 沖縄の古民家の様なお部屋には […]
2018-07-15 / 最終更新日時 : 2018-07-24 Daiki 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第14回 POSデータ分析 今日のゼミ活動はPOSデータ分析がまだ発表にたる段階ではないと先生から指摘されたため、各班でグループワークを行いました。先生から指摘されたところのPOSデータの修正は勿論のこと、9月の合宿で沖縄宝島連合さんへのマーケティ […]