2020-07-09 / 最終更新日時 : 2020-07-09 小西 涼介 専門ゼミナールⅠ・Ⅱインゼミ中間発表(ゼミ第12回目) 近頃、地震や大雨・洪水など、自然災害が多く報道されています。安全対策など大丈夫でしょうか。今一度確認したほうが良いかもしれません。さて、第12回の中川ゼミでは前半にインゼミの中間報告、後半に『心理統計の使い方を学ぶ』の第 […]
2020-07-07 / 最終更新日時 : 2020-07-07 大津聖 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ消費者の自覚されない心(ゼミ第11回目) 7月に入り、今学期もあと少しとなりましたが皆さんいかがお過ごししょうか。 7月から専門ゼミもようやく対面となり、今回はその対面で行うゼミの1回目となりました!三密を避けるために、通常のゼミ室ではなく100人収容の教室でゼ […]
2020-06-30 / 最終更新日時 : 2020-06-30 新井理恵 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ消費者は雰囲気で購入するのか(ゼミ第10回目) エアコンをつけると暑く、消すと寒い。最近はそんな気候に感じます。皆さんはいかがお過ごしですか。 さて、第10回中川ゼミでは前半に課題の発表を行い、後半に教科書の発表を行いました。 前半の課題発表では今回は2つ課題がありま […]
2020-06-23 / 最終更新日時 : 2020-06-25 SuzukiTomoya 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ消費者の意思決定(ゼミ第9回目) 最近は、蒸し暑い気候が続いており、すっかり半袖で過ごすようになりましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか。 さて、第9回中川ゼミでは、前半に課題発表と教科書学習、後半に論文についての議論を行いました。 まず、はじめに、先週 […]
2020-06-17 / 最終更新日時 : 2020-06-22 IshibashiNaoto 専門ゼミナールⅠ・Ⅱブランドロイヤルティ(ゼミ第8回目) 梅雨に入りじめじめとした暑さが続いていますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言が解除されたこともあり外出をする人が増えましたね。 さて、第8回中川ゼミが6月11日にオンラインにて行われました。 前半は、山田一成 […]
2020-06-04 / 最終更新日時 : 2020-06-19 鈴木雅夕 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ知識構造とブランド(ゼミ第7回目) 皆さんいいかがお過ごしでしょうか?緊急事態宣言が全国的に解除され、少しずつですが元の生活に戻りつつあります。 さて第7回のゼミが6月4日に行われました。前半では山田一成・池内裕美(2018)「消費者心理学」の第4章から出 […]
2020-05-28 / 最終更新日時 : 2020-06-19 小西 涼介 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ衝動買いの消費者心理(ゼミ第6回目) 皆さんいかがお過ごしでしょうか。気温もどんどん上がってきて、冷房が必要になる機会も増えてきているように思います。 第6回のゼミが5月28日に行われました。今週のゼミでは、先週の課題である有名人と一般人のCMの信憑性につい […]
2020-05-26 / 最終更新日時 : 2020-05-26 大津聖 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ5回目のゼミが行われました 皆さんはいかがお過ごしですか。気温が25度を超す日が増えてきて、暖かいというより暑くなってきてそろそろ半袖が恋しくなってきましたね。 さて、第5回のゼミが5月21日に行われました。 今週のゼミは山田一成・池内裕美 […]
2020-05-14 / 最終更新日時 : 2020-05-15 新井理恵 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ4回目のゼミが行われました。 最近暖かくなってきました。皆さんはいかがお過ごしですか。中川ゼミは(5/14)で第四回目の開催になります。ZOOMの使い方もだいぶ慣れてきたように感じます。 今回前半は山田一成・池内裕美(2018)「消費者心理学」の第 […]
2020-05-10 / 最終更新日時 : 2020-06-19 IshibashiNaoto 専門ゼミナールⅠ・Ⅱグループ研究発表が行われました(ゼミ第3回目) 現在、新型コロナウイルスの影響により自粛生活ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか?名城大学ではオンライン授業が始まり、慣れない環境の中日々課題と向き合っています。そして中川ゼミでもZOOMを利用しオンラインゼミが開催 […]