新チーム中川ゼミ(第1回)

こんにちは!!おひさしぶりです!!
中川ゼミ新3年生の柴田菜々です!!1月からはじまり、長くて長くて長かった春休みも本日で終わりを迎え、新年度が始まりました!皆さんはこの約2か月間の春休みはどのように過ごしましたか?たくさんいい思い出はできましたでしょうか?
私は所属している部活が新チームになり3月からは新1年生も練習に参加し『we will』をチーム目標とし新たなスタートを切りました。4月から始まる春シーズンに向けての毎日練習しています。ほかにも旅行に行ったりアルバイトをしたりとても充実した春休みになりました。

さて、2023年度前期は木曜日からなのでゼミからのスタートになりました!
今日のメニューは4年生の卒論発表とオリエンテーションの2本立てでした。
卒論発表では4年生全員分の発表を聞くことができましたがどの発表もとても面白いテーマばかりだったしこのような切り口があるのか、と勉強になるものばかりでした。

ここで私がとても面白いと思った発表を紹介させていただきます。光七海さんの『値上げ方法が消費者心理に与える影響』というテーマでの発表です。

最近、人件費や物流費などでほとんどの商品が値上げになっています。私自身、一人暮らしをしていて生活用品や食料品は自分で買い物に行かなければならないので一人暮らしをはじめた2年前よりもどの商品も値上がりしているなというのを感じていました。さいきんでは卵の値上がりが大きく300円を超すようになってきています。このように変化してきた社会の中でただ単に値上げをするのではなく値段はそのままで内容量を減らすというステルス値上げ(=ダウンサイジング)に着目されていました。また取り上げたkim(2022)論文からも単純な値上げよりもダウンサイジングを好むという研究結果が出ていました。この結果から低価格帯と高価格帯の商品ではどのような違いがでるかということを調査するということでした。とても身近なことであり私自身もきになっていたことなのでこの研究がこのあとどうなるのか、私もとても楽しみです!!

昨年まで一緒に毎週ゼミ活動をしていた1つ上の先輩が4年生になってしまいなかなか会えなくなり大好きだったのでとても寂しいし、とても頼りにしていたのでいなくなってしまってとても不安ですが、私たちも新しいメンバーを中川ゼミに迎え入れ、さらに成長していきたいと思います!!
先輩としては全然まだまだですがせっかく1年間一緒にゼミ活動をしていくので2年生ともよい関係を作れたらいいなと思っております!!

今年は昨年よりも主体的に学習していき、自分たちで納得のいくような研究をするのを目標にがんばりますので2023年度も中川ゼミをぜひよろしくお願いいたします!!

中川ゼミのtwitterアカウントはこちら