2021-05-15 / 最終更新日時 : 2021-05-15 飯島 光七海 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ認知的要因とマーケティング(ゼミ第6回) こんにちは。最近の朝夕の寒暖差で体調を崩されてないでしょうか。もうすぐ梅雨の時期になりますが、体調には気を付けて過ごしましょう。 さて、5月13日に第6回の中川ゼミが行われました。ゼミ前半は、「感覚マーケティング」(A. […]
2021-05-12 / 最終更新日時 : 2021-05-13 水野 空 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ味覚と触覚とマーケティング(ゼミ第5回目) こんにちは!ゴールデンウィークも終わり、だんだんと気温が上がって、春の終わりを感じるようになってきました。そんな暖かな陽気の中、第5回目の中川ゼミが行われました。今回は「感覚マーケティング」(A.クリシュナ/著)における […]
2021-05-05 / 最終更新日時 : 2021-05-06 岩田 向 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ嗅覚とマーケティング(ゼミ第4回目) 5月に入り雨も多くなってきた中、皆さまいかがお過ごしでしょうか。4月29日に第4回目の中川ゼミが行われました。ゼミ前半では「感覚マーケティング」(A.クリシュナ/著)における第3章「聴覚」の課題発表、第4章「嗅覚」につい […]
2021-04-25 / 最終更新日時 : 2021-04-25 泰稀丹羽 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ聴覚とマーケティング(ゼミ第3回目) こんにちは!4月も下旬に差し掛かり、少し蒸し暑く春らしい天気になってきましたね。 さて、4月22日に第三回の中川ゼミが行われました。前半には「感覚マーケティング」(A.クリシュナ/著)の第2章から出題された課題発表と第3 […]
2021-04-21 / 最終更新日時 : 2021-04-21 野々村真歩 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ2年生の課題発表が行われました(ゼミ第2回目) 皆さんこんにちは!まだ肌寒い季節ですが、皆さんはいかがお過ごしですか。名城大学では授業が始まってから1週間が経ちました。新学期となり戸惑うこともありますが頑張っていきましょう。 今週のゼミでは、前回に引き続き2年生の素朴 […]
2021-04-08 / 最終更新日時 : 2021-04-08 新井理恵 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ今年の中川ゼミは? みなさんお久しぶりです!最近温かく過ごしやすい気候になってきました。皆さんはいかがお過ごしですか。本日4月8日から新生中川ゼミが始動しました。記念すべき第1回目の前半は自己紹介やガイダンス、後半は2年生の課題発表が行われ […]
2020-12-26 / 最終更新日時 : 2021-01-30 IshibashiNaoto 専門ゼミナールⅠ・ⅡMRGP本番!決勝に進出し、特別賞を受賞 冬の寒さが厳しくなり雪も降りしきる季節となるとともに年の瀬という事で忙しい季節となりましたね。新型コロナウイルスの感染者数も連日増加の一途を辿っており益々の注意が必要となっています。皆さんどうか体調にお気をつけてください […]
2020-12-17 / 最終更新日時 : 2020-12-17 SuzukiTomoya 専門ゼミナールⅠ・ⅡMRGP直前、最終報告会を行いました。 昨晩は、雪が降りしきり、冷気が一段と深まり冬の訪れを感じる今日この頃ですが、お障りなくお過ごしでしょうか。コロナ禍ということもあり、また、体調を崩さないためにも防寒対策はしっかりと行っていきたい所存でございます。 さて、 […]
2020-12-10 / 最終更新日時 : 2020-12-11 鈴木雅夕 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ大阪経済大学芳賀ゼミとのインゼミ 心地よい冬晴れの続くこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。12月も半ばとなり、朝夕は一際冷え込むようになりましたので、どうぞご自愛ください。 さて12月10日木曜日には、大阪経済大学芳賀ゼミとの合同ゼミが行われました。卒 […]
2020-12-08 / 最終更新日時 : 2020-12-09 小西 涼介 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ中京大学津村ゼミとのインゼミ 最近は寒さも本格的になってきて、暖房をつけることも多くなってきました。風邪をひかないためにも、体調管理には気を付けたいですね。 さて、12月5日土曜日に、中京大学の津村ゼミとの合同ゼミが行われました。MRGP発表会に向け […]