2020-12-04 / 最終更新日時 : 2020-12-04 大津聖 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ中間報告③ 12月に入り、2020年もあと一か月となりました。寒い日が続くので、コロナだけでなく、インフルエンザにも十分気を付けて、体調管理をしっかりしましょう。 さて、今週のゼミでは、前回のゼミでレクチン班より出題された課題の発表 […]
2020-11-30 / 最終更新日時 : 2020-12-01 IshibashiNaoto 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ中間報告② 11月も下旬となり冬の寒さが訪れる季節となりましたね。新型コロナウイルスの感染者数も全国で増加の一途を辿っており益々の注意が必要となってきていますね。皆さんどうか体調にはお気をつけてください。 さて、今週(11/26)の […]
2020-11-28 / 最終更新日時 : 2020-11-29 新井理恵 専門ゼミナールⅠ・Ⅱマーケティングの仕事とは? 11月26日(木)のゼミ終了後の3限に、マーケティング・エージェンシーである株式会社クレオ様が中川ゼミ生のためにオンライン説明会を開いてくださいました。今回のメインテーマは「マーケティングとはどういった仕事なのか」につい […]
2020-11-19 / 最終更新日時 : 2020-11-19 SuzukiTomoya 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ感覚マーケティング、知覚リスク、所有感に関するレビュー 紅葉が見ごろの季節となってきましたね。近頃は気温も高く、温かい日が続きますが、花粉症の僕にとってはつらい季節です(笑) さて、11月19日のゼミでは、1班の「ARマーケティングに関連した先行研究の評論」を中心に行いました […]
2020-11-12 / 最終更新日時 : 2020-11-12 鈴木雅夕 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ中間報告 肌寒さが身に染みる日々が続き、ますます冬の訪れを感じますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。昨今新型コロナウィルスの感染が拡大しておりますので、日々の体調にはお気を付けください。 さて、11月12日のゼミでは、インゼミ中 […]
2020-11-11 / 最終更新日時 : 2020-11-11 小西 涼介 専門ゼミナールⅠ・Ⅱゼミ面接 皆さんいかがお過ごしでしょうか?最近は朝晩と冷え込む事も多くなり、体調管理により一層気を使わなければいけなくなってきました。 さて、今週の専門ゼミは1年生のゼミ面接を行いました。昨年度に私たち2年生が受けていたことを考え […]
2020-10-28 / 最終更新日時 : 2020-10-30 大津聖 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ推論、プライミング効果、初頭・新近性効果についてのレビュー 金木犀も散ってしまい、いよいよ冬が近づいてきたと感じる今日この頃ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。10月22日のゼミでは、インゼミ4班が主体となっての研究内容に関連した理論のレビューを行いました。具体的には推論、プラ […]
2020-10-15 / 最終更新日時 : 2020-10-16 新井理恵 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第2回オープンゼミ 10月も半分が終わりました。今年は例年よりも温かい日が続いている気がします。皆さんいかがお過ごしですか。10月15日のゼミは前半にインゼミの渡辺班の発表があり、後半は先週に引き続きオープンゼミが開催されました。そこで秋山 […]
2020-10-09 / 最終更新日時 : 2020-10-09 IshibashiNaoto 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ第1回オープンゼミ すっかり秋らしい気候となり冷え込む季節になりましたが皆さんはどうお過ごしでしょうか。朝晩の気温の変化も激しく体調にはくれぐれも気を付けてください。また、今週末に日本列島に接近する台風14号による大きな被害がないことを願 […]
2020-10-05 / 最終更新日時 : 2020-10-06 SuzukiTomoya 専門ゼミナールⅠ・Ⅱ媒介分析の手法と制御焦点理論のレビュー 朝晩冷え込む季節となりましたが、皆さんどうお過ごしでしょうか。 さて、今週の中川ゼミでは、10月初日の授業となりました。 ゼミの冒頭で、小宮あすか・布井雅人(2018)『Excelで今すぐはじめる心理統計』(講談社)を用 […]